N-BOX JF3 ルームランプLED化

車メンテ・カスタム

フロント側ルームランプ

N-BOXのルームランプ。買ったままの状態 T10×2個です。

ノーマル

ダイレックスで購入しました。T10 2個入り

内張りはがしを使ってライトのカバーを外します。力を入れずにかるーくこじります。

エーモン(amon) カークリップはずし 8382 https://amzn.to/49q4jPo

このこを外して。ゴム手袋した方がグリップが効いて抜きやすいかも

新しいLEDを差し込みます。点灯確認してカバーを戻します。

ノーマル、LEDの比較。左:ノーマル 右:LED。

左側も同様にLEDに交換。じゃーん完成。結構明るい。

追記2025/10/29 LED再交換

N-BOXのフロントのルームランプはT10が縦にささるのであまり全長の長いLEDだと若干カバーに干渉気味になります(そういえばRP1ステップワゴンもそうでした。)と熱を持った場合にカバーが近いのでRP1でも使用しているLEDに変更しました。まめ電さんのやつ


この形ならカバーにも干渉しないので、こちらに変更しときました。

リア側ルームランプ

ノーマル状態 T10 1個です。

リア側はPIAA製にしました。

PIAA(ピア) 車用 ランプ&バルブ ポジション用バルブ ルーム/ドアランプ LED 6600K [全方向拡散5 チップ ] 12V 3.3W 300lm T10 2年保証 車検対応 2個入 LEP132 https://amzn.to/4oByRly

型番LEP132

2個入りなので1つはルームランプに、もうひとつはナンバー球にします。ノーマル球を外して

LED装着!点灯確認

カバーを戻して完成です。明るい明るい

コメント

タイトルとURLをコピーしました