マラソン

マラソン

龍ノ口山トレラン試走

おかやまマラソン無事完走できたので、次は和気閑谷のトレラン プレ大会です。トレイルはMTBでは走ってますが、ランはほぼ初めて。なので龍ノ口山を様子見がてら走ってきました。紅葉の時期でハイキングの方が多かったです。2月の龍ノ口トレランもエント...
MTB

アクションカメラ再購入。

今年の1月にアクションカメラ AKSASO Brave 4 Proを購入してMTBの里山ライドで使用していました。だがしかし、ついつい勢いでメルカリでアカソBrave4を売ってしまい、やっぱりいるわーと思い、メルカリでアカソBrave7LE...
マラソン

ランニングシューズにインソール入れてみた。

9月に涼しくなって毎週末にハーフを続けて走ってたら今月半ばから左膝前後が痛み始める。計測したら足首のアライメントが良くないのと扁平足なのとかいろいろあり、インソール入れてみることにしました。ランニング用シューズ ASICS KAYANOにイ...
マラソン

おかやまマラソン2025出場

おかやまマラソン2025に出場してきました。人生初のフルマラソンです。今まで走った事なかったですが、2025年4月から準備をしてフルマラソンに臨みました。6か月でトータル600km走りました。始めのうちは200mぐらい走っては歩く(というか...
マラソン

マラソン テーピング講習会

調子に乗って9月後半から3週立て続けにハーフ(22km)走ってたら、左膝の前後に痛み発症。5kmぐらい走ると痛くて走れなくなってました。タイミングよくキネシオロジーのテーピング講習会に参加。ハレテープ+CWXタイツ+ペース落とすの3本立てで...
マラソン

トレランの大会に向けてシューズ購入。

11月の初フルマラソンもまだ終わってませんが、12月に和気閑谷の初トレラン大会が控えているのでシューズを購入しました。岡山市内何店舗か回りましたがトレランシューズは取り扱いが少ないみたいです。ある店舗では「トレランです。」って言ってるのにハ...
マラソン

度付きサングラス作ってみよう

昼間はコンタクトレンズですが、夕方にはメガネである事が多いです。夕方から走り始めると眩しいので人生初のどつきサングラス購入メモです。普通のサングラス+インナーフレームお気に入りの手持ちのサングラス3種類で試しにやってみたけど、カーブがきつく...
マラソン

ハイドレーションバッグ購入。

前、楽天市場で安〜いハイドレーションバッグを購入したけど苦ーーーい水と臭いがきつく使えなかったので今回はモンベルの実店舗で購入。結果、買って良かったです。買ったのはコレさすがにもう一度バクチ的に無名中国メーカーは買う気がせずSALOMONぐ...
マラソン

夜ランニング用にライトを新調。

アークホテル岡山 −ルートインホテルズ−最近は暑すぎるので日没後に走ることがあるのでライトは必須。首からかけるライトを上下逆さにして頭につけて走ってましたがよいライトをアマゾンで発見したので購入してみました。今使っているやつ単4電池1本込み...
マラソン

ランニングシューズを新調。

暑いですけど、何とか週4日ぐらいは走ってます。さて先日お店で足を計測してもらったら靴のサイズが小さい事が判明27cmを履いていたが、27.5cmのほうが良いとの事。やっぱりきちんと測定したほうがいいですね。ここのお店で計測ランプロ裸足になっ...
スポンサーリンク