ロードバイク CONTEND2 サドル軽量化 ペダル込み7.7キロぐらいのCONTEND2ですが、TNIカーボンサドルから、より軽いTNIカーボンサドルに変更します!!!!現状のサドルこれも結構お気に入りです。私には合っているようで100キロぐらい乗ってもおしり痛くないです。実測151... 2024.05.28 ロードバイク
車メンテ・カスタム NWGN(JH3)エアコンフィルター交換 毎年春ごろにNワゴンのエアコンフィルター交換しています。今回の作業はこの子です。2020年式JH3NWGNちゃんです。これを購入。先代のNWGNとは形状違うのかな?楽天市場のお買い物マラソンに合わせて購入しました。【Air-23G】 PM2... 2024.05.28 車メンテ・カスタム
ロードバイク CONTEND2軽量化再び。 久々にCONTEND軽量化熱が出てきてました。今回は3点。今回は3点変更します。クイックリリースインナーチェーンリングボトルケージクイックレバー今使用しているADEPTのクイックが前後59g 楽天市場で見つけたのはTiQuickReleas... 2024.05.28 ロードバイク
ロードバイク contend2さらに軽量化 久々に軽量化熱が出ております!!!!最初からTCR買っとけばという話ですがCONTEND2の軽量化すすめていきます。今回はボトルケージ!!買ったのはコレ!TOSEEK 超軽量7g フルカーボン 手作業生産 ボトルケージ TOSEEK 超軽量... 2024.05.21 ロードバイク
クロスバイク ジャイアントEscape軽量化 コンテンド用に超軽量ボトルゲージを購入したのでお下がりをクロスバイクEscapeくんに取り付けます。現状はよくあるペットボトルが入るやつとMINOURAのボトルゲージ各重量は写真の通りで2つ合計109gこやつをスパカズのボトルゲージに交換し... 2024.05.21 クロスバイク
ロードバイク チェーンリングを楕円、32Tへ変更。 購入して1年経ったGIANT CONTEND2。いじりにいじってペダル無し9.8kgからぺペダル、ボトルケージ、サイコンマウント込みで7.8kgまで軽くなりました。今回はインナーチェーンリングを楕円・34Tに変更します。購入したのはこれCY... 2024.05.19 ロードバイク
クロスバイク GIANTエスケープも軽くしちゃえ! クロスに使っているボトルケージ用のネジはホムセンで買ったステン製。2個で7g。これを6本使用しているので軽いやつに交換します。コロウリー(Coloury) WB-C5 アルミボルト ボトルケージ用 M5x16mm先日に続きアマゾンで2本入り... 2024.05.15 クロスバイク
ロードバイク キャットアイAMMPライト取り付け部壊れる。 購入して1年経ってないし、毎日乗っているわけではないですが突然取り付け部のブラケットがポキッ。あれま。「いあややわー。」と思い、キャットアイホームページを見てたら補修部品があるらしく、↓早速アマゾンで注文。キャットアイ(CAT EYE) 5... 2024.05.15 ロードバイク
クロスバイク クロスバイクのBB?クランクから異音? GIANTエスケープくん乗っていてクランク?BB?あたりから異音がするようになりました。とりあえず原因を探るがクランクにつけたお洒落チタンボルトが原因か?とりあえずSHIMANOのボルトに戻して様子を見ることにします。お洒落チタンボルトSH... 2024.05.10 クロスバイク
車メンテ・カスタム NWGNエアコンフィルター交換の巻 昨年春に交換して1年経ったのでnwgn(JH3)のエアコンフィルターをセルフで交換します。購入したフィルター【お買い物マラソン中はポイント10倍★当店限定エントリー】 【Air-23G】 PM2.5対応 エアコンフィルター ホンダ VALF... 2024.05.07 車メンテ・カスタム