@tanuki

MTB

トレック体重測定

Fuel EX 5 Gen 5のカーボンホイールに交換前の体重測定。これまでの主なカスタムFORMOSA カーボンハンドル panic-daijyoubu.com/fuel-ex-20250516/タイヤ2.6インチから2.35インチへ変更...
MTB

ペダルが外れなーい。

普段は両面SPDのPD-M8120を使用しているTREKですが、今冬は技術アップしようと重い片面フラット、片面SPDのペダルに変更しようとしたら過去1の固さでペダルが外れません(泣)ちなみにペダル自体ははめやすくて気に入ってます。短い通常の...
MTB

アクションカメラ再購入。

今年の1月にアクションカメラ AKSASO  Brave 4 Pro を購入してMTBの里山ライドで使用していました。だがしかし、ついつい勢いでメルカリでアカソBrave4を売ってしまい、やっぱりいるわーと思い、メルカリでアカソBrave7...
マラソン

ランニングシューズにインソール入れてみた。

9月に涼しくなって毎週末にハーフを続けて走ってたら今月半ばから左膝前後が痛み始める。計測したら足首のアライメントが良くないのと扁平足なのとかいろいろあり、インソール入れてみることにしました。ランニング用シューズ ASICS KAYANOにイ...
マラソン

おかやまマラソン2025出場

おかやまマラソン2025に出場してきました。人生初のフルマラソンです。今まで走った事なかったですが、2025年4月から準備をしてフルマラソンに臨みました。6か月でトータル600km走りました。始めのうちは200mぐらい走っては歩く(というか...
マラソン

マラソン テーピング講習会

調子に乗って9月後半から3週立て続けにハーフ(22km)走ってたら、左膝の前後に痛み発症。5kmぐらい走ると痛くて走れなくなってました。タイミングよくキネシオロジーのテーピング講習会に参加。ハレテープ+CWXタイツ+ペース落とすの3本立てで...
車メンテ・カスタム

ステップワゴン(RP1)ワイパー交換

前期型のRP1です。スパーダではないやつのワイパーが吹き残しが出始めたのでN-WGNで使ってみて良かったガラコワイパー投入しました。フロント2本で5,500円(値段が。、、、、、高い)覚え:型番PM-3,PM-15【最大P14倍! ~11日...
車メンテ・カスタム

NWGN,NBOXリアシートトレイ

ノーマル(カスタムではない)N-WGN(JH3)とN-BOX(JF3)の運転席後ろにリアトレイをつけてみました。買ったのはコレ星光産業 EXEA 車内用品 リアトレイ EB-209 本革調近所のホムセンで1980円でした。(多分)アマゾンの...
MTB

TREK mtbグリップ軽量化

TREKのフルサスMTBを購入してそろそろ1年になりますがグリップもいろいろ試した結果、結局新車装着時のボントレガーのグリップに落ち着いてます。がしかし軽量化したいNOWなので新しくKCNCのグリップを購入しました。TREK純正グリップボン...
クロスバイク

クロスバイクスプロケット変更12-25T

Tourneyグレードの11-32Tあたりのスプロケットがついていたので軽量化も兼ねてAmazonでSHIMANO SORAグレードの12-25Tのスプロケットを購入。シマノ(SHIMANO) カセットスプロケット CS-HG50-8 SO...
スポンサーリンク